Uchan Note
2017年6月27日火曜日
はてなブログに移行してます
›
全然告知できてませんでしたが、ブログサービスをいくつか試した結果はてなブログに移行しました。 http://uchan.hateblo.jp/ Markdown で書けるのがやはり嬉しいですね。今後ともよろしくお願いいたします。
2015年12月13日日曜日
Qiita を試してみた
›
Blogger で記事を書いていて、やっぱり Markdown でさくさく書きたいなあと思ったので、Qiita を試してみました。 uchan_nos / 最近の投稿 Blogger は HTML と CSS を直に編集でき、柔軟性は高いです。しかし、そんなに柔軟性は要ら...
【Ubuntu】ラップトップ PC の蓋を閉じてスリープさせる
›
LAVIE Direct HZ というラップトップ PC に Ubuntu 15.04 を入れて使ってる。この PC は 13.3 型もの大きさがあるのに非常に軽く、筆者のお気に入りだ。ただ、残念なことに蓋を閉じてもスリープモードにならない問題があった。 蓋を閉じてもスリー...
2015年9月27日日曜日
Joel on Software 読書のすすめ
›
皆さんは "Joel on Software"(日本語訳版『ジョエル・オン・ソフトウェア』オーム社) という書籍をご存知だろうか。この本は Joel Spolsky という人がソフトウェアに関わる様々なこと、例えば言語選択の方法、 Unicode についての基...
2015年8月30日日曜日
【自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ】書店に並ぶ様子まとめ
›
書店での目撃情報などが出てきたので、ここにまとめます。 書泉ブックタワー 8/27 新刊『コンピュータが動く仕組みを徹底理解!自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ』 マイナビ (978-4-8399-5474-1) 内田公太・上川大介 著 10冊入荷 pic.t...
2015年8月22日土曜日
日本語キーボードを US 配列で使いつつ、変換/無変換キーで IME ON/OFF
›
僕はキーボードのキー配列は US 配列が好きです。なぜなら記号の位置などが JP 配列より綺麗だからです。JP 配列ではなぜか離れ離れになっている「'」と「"」、「;」と「:」が同じキーに割り当てられていたりします。 でも US 配列のキーボードはちょっと嫌...
2015年8月14日金曜日
出版のお知らせ 『自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ』
›
久しぶりのブログ更新となりました。 理由の一つは、ここ数ヶ月は暇さえあれば本の原稿を書いていたからです。 本のタイトルはちょっと長いですが 『自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ コンピュータが動く仕組みを徹底理解!』 ということになりました。 8月28日に出版...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示